セナのゆめかわ☆宣言

ブラック脱出を果たした元福祉職員が、ゆめかわ目指して自由に書き綴る感じのブログです☆

失業保険の手続き~認定日までの実績作り~

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、自己都合退職の人は初回の認定日から次の認定日まで3か月期間が空きます。

それまでに就職しちゃう人も多いし、私のように勤務時間を調整しながら働いて手当を受ける方もいますよね。

実家に住んでいる友達に、働かないで手当貰うのが楽、って人がいたけど、自力で生きていくためには3か月も何もしないでいられるわけがなく…。

前職の時の貯金は引っ越しと住民税や年金、健康保険などでごっそり持って行かれ、なかなかに苦しい状況ですからね(´・ω・`)

生きるだけでお金のかかる世の中!ツラい!!でも頑張るしかない!!!笑

からしていた副業のおかげでなんとかやりくりできていますが、将来が不安で仕方ありません(;'∀')

まあ愚痴っていても仕方ない!同棲して良かった点もあるから、そこに焦点当てて生きて行こう笑

ちなみに失業保険の手続きに関する過去記事はこちら!

 

senatchi.hatenablog.com

senatchi.hatenablog.com

f:id:senatchi1005:20191228223312j:plain

実績を作っておく!

ハローワークには、失業保険の手続きで2、3回来ていますが、認定日までに最低2回はハローワークに通って「積極的に求職活動をした実績」を作らないといけないので、とりあえず年明け前に済ませとこうと思い、連日ハローワークに通ってきました。

ちなみに実績はどうやって作るのか、というと…。

ハローワークで職業相談を受ける、企業に応募するなどをする

★自分で企業に応募する

ハローワークの指定のあるセミナーなどを受ける

といった感じのことをすると実績が+1されます。

これを最低2つ、次回の認定日までに行う必要があるんですね。

ちなみに私は手っ取り早くて安心な「ハローワークの相談口を利用する」方法をとっています。

相談口に行った瞬間に受給者証にハンコ押してもらえるため、その瞬間に実績が+されるので、確実かつ安心なんですよ(;'∀')

自分で企業に応募したり、セミナーを受けたりする場合は、ハローワークが確認をとるための時間がかかったり、単純に時間がかかったりするため、実績を積むのが目的なら「自分のやりたい仕事が見つかった!だから応募する!!」というとき以外はオススメできません。

ハローワークに行ったレポ1日目

人生で初めてハローワークを利用するので、最初はよくわからないからとりあえず総合案内のお姉さんに「職業相談したいです!」伝え、順番待ち。

しばらくしたら呼ばれるので窓口へ向かいます。

普通は希望する職種や勤務地、勤務時間などを伝えると「これなんてどう?」と言われるのですが…。

私の場合、近々結婚する予定(未定だけど)があったり、同棲相手との話し合いで勤務時間を優先して考えないといけない、など、色々と条件があるもので、どちらかというと人生相談みたいになっちゃったんですよね(;'∀')

「できれば子どもできるまではフルタイムで働くのが良いと思うけどねえ…」と相談口のおじさんも困った顔をしていましたが、こちらの家庭(?)の事情もあるので、私も「働けるものならいくらでも働きたいんですけどねえ…」と言うしかなく笑

別に仕事が嫌で辞めたわけじゃないし、仕事をする意欲はあると認識されたようで、めっちゃ応援されました笑

ハローワークに行ったレポ2日目

今日は、いきなり相談口に行くよりも、ある程度「こういうとこ探してるんです!」「これに似た求人ないですかね?」と言えるように、まずはハロワ内にあるパソコンで求人を検索して気になる求人をプリントして持って行こうと思いました。

今アルバイトしている会社で働き続けても良い(というかそのつもり)けど、他に条件の良い場所が見つかればいいな、というスタンスで相談に臨んでいるセナです。

やはり自分に合うのは児童系や福祉系かな…と思い、学童や塾講師など色々検索していきますが、時期もあってかあまり検索にひっかかるものがなく。

ま、見つからないならとりあえず相談口いくか!と思い、検索を諦めて窓口へ。

前回と同じ担当のおじちゃんが相談に乗ってくれました。

ちなみに基本的には相談口の担当はランダムなのですが、なるべく前回と同じ担当者が担当するシステムのようです(おじちゃん談)

そのシステムが結構都合の良い事で、私の事情を知っているのであまり深く求人の事には触れずハンコ押したら「年末年始はゆっくりして、次の認定日に来るといいんじゃないかな。また条件の良い求人あったら紹介するし」と言ってくれて、ささっと相談(?)終了しました。

まあ、特に話すこともなかったので、早く終わってくれるに越したことはありません!笑

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

と、まあ私の場合ってあまり参考にならない気がしますが、ハローワークの方々は意外と優しい対応の方ばかりなので、肩肘張らずに気軽に相談に行くと良いと思いますよ!

色々な理由でハローワークに足を運んでいる方がいますが、私はちょっと特殊ですよね 💦

さて、年明けからは認定日の間隔が1ヶ月ごとになるので、予定を調整してなるべく早めに実績を作ることが求められますが、焦っても仕方ないのでまずは年末年始ゆっくり過ごすことにします笑

こんなに長い休みは学生時代以来初めてなので、久々に実家に顔出したり、親せきの集まりに参加したりしようと思います!

ではではまたっ👋