セナのゆめかわ☆宣言

ブラック脱出を果たした元福祉職員が、ゆめかわ目指して自由に書き綴る感じのブログです☆

予習は大事!最近の失敗談など

学校の勉強においては復習が中心でいいと思うのですが、けっこう部活や仕事では予習が大事だな、と思うことが多いセナです。

昔から、部活やサークルをしてて思っていたことは、予習をすることって未来の自分を助けることだな、ということです。

筋トレひとつとっても、どういったことに気を付けてするのが効果的なのか、事前にすると良い事、気を付けることはないか、等、調べておくことで、いざメニューをこなす際にムダを減らすことができていた気がします。

仕事においても…あ、これは今日のブログのメインなので、このあとお話します!笑

f:id:senatchi1005:20191227215244j:plain

予習は大事

前職(児童福祉)の時もそうでしたが、人と密に関わる仕事はやはり、最初に相手の情報を知ることが大事だと思います。

特に障がいを持っている方については、どんな特性があるのか知っているかどうかで対応のしようがありますので、その人に関する記録はしっかり目を通すようにしています。

まあ本当に入ったばかりの頃はそれどころじゃないので、早速やらかしましたけどね!

【以下やらかし談】

施設内に、口の周りの筋肉がうまく動かせなくて上手く発音できない女の子がいて、初対面の時に「はじめまして、新しく入ったスタッフのセナです」と挨拶した時に、名札と顔を眺め、頷いてすぐ自分の作業に戻っていったその子を見て「あれ?機嫌悪かったかな?」と思い本当に必要最小限の会話しかしなかったのですが…。

そのあとの休憩時間に、その子から肩を叩かれ「口が上手く動かないから、上手な発音できないです。恥ずかしくて挨拶できなかったです。ごめんね」と書かれたメモを渡され、気を遣ってたのを気づかれて気を遣われている!ということに気づき(ややこしい💦)「わざわざありがとうございます…!」と、改めてその子から筆談での自己紹介を聞いて休憩時間を過ごしていました。

ほっこりしつつ、あらかじめその子の特性を知っていれば、作業中もその人に合った声かけの仕方ができたのかな、相手のやりやすい方法で会話できていたのかな、と思ったり。

これも「予習しておけば…!」と思った出来事でしたね><

予習しようがない時もあるけどね!~番外編~

その子に関してもう一件。

その日からちょこちょこ休憩時間にお話することも増えてきて「ちょっと心開いてくれたかも…?」と思っていた矢先の出来事でした。

その子が施設の外でお仕事をしていた日。

一緒に行った他のメンバーが帰ってきたのに、その子の姿が見当たらなくて「あれ?〇〇さんは?」と周りの人に聞いたら「知らない」というのでちょっと送迎の車の方まで見に行ったのですが…。

事務所の裏口の方からまるで子どもが大声で「わー!」と叫んでいるような謎の奇声が聞こえ、まさか?と思い、急いで声の方へ行ってみました。

すると、悪い予感っていうのは当たるもので、その子が作業着のままうずくまって泣いていたんです。

 「大丈夫?」「どうしたの?」と声をかけても聞く耳持たず…という感じで、こうなれば落ち着くまで一緒にいようと思った時、先輩のスタッフさんが来て「あ、セナさん!対応ありがとう!ごめんね!いいやり方があるんやわ💦」と言い、とあるおじさんの利用者の方を呼んできて、その人を怒るふりを始めたのです。

私は何も知らなかったので「!?」という感じでその様子を見ていたのですが、そのやり取りを見てその子は一気に機嫌が直りました。

どういうことか先輩に尋ねると、先ほど叱るふりをされたおじさんはその子から好かれており(単純にLikeの意味で好き)精神的・知的にも障がいのあるその子は、何か上手くいかなかったときにそのおじさんのせいにして泣きわめいてしまう癖があるようだったのです。

それで、おじさんには事情を話して乗っかってもらい、叱るふりをさせてもらっているということだったのです。それによって100%その子はすっきりするみたいなんですよね💦

当たり前だけど、さすがに人間関係まではケースファイルの情報に書いてなかったぞ…!笑

こういった、ある程度情報の把握に時間がかかるものもあります!

まあ…要は日々精進というわけですね(;'∀')

今日はバタバタした仕事納めでしたが、また年明けから気持ちを新たに頑張っていきますよ!

ではではまたっ👋