セナのゆめかわ☆宣言

ブラック脱出を果たした元福祉職員が、ゆめかわ目指して自由に書き綴る感じのブログです☆

ついやりがちな行動をやめる技術を身に着けたい!~スッキリしない目覚め編~

昨日に引き続きやめたい事その2です!

いつもという訳では無いのですが、朝の目覚めが悪い時、ないですか??

私は昔から割と早めに起きないといけない状況にいたので、早起きが得意な訳では無いけど、早起きしなければいけませんでした...!

 

小学生の時は片道40分の通学路を祖母と歩いて通っていたので、8時には学校に着いていたいから7時20分には家を出る...それまでに身支度を整えて朝ごはんを食べ...と、登校準備をしなければいけないので、逆算して6時半には遅くても起きていないと間に合いませんでした。

 

中学からはスクールバスで登校するようになりましたが、田舎なもので、学校まで同じような時間がかかってしまうため、起床時間は変わらず。

部活も大変でした💦

高校は親の出勤時間に合わせて車に同乗させてもらって登校していました。

大学では配送業者で早朝のアルバイトをさせてもらっていたので、5時半起きでした。

就職してからも出勤時間が早いので同じく5時半起き。

仕事や学校がある日はなんとか起きていましたが、早起きの習慣が身についているかというと...微妙です!

ぶっちゃけ前職では寝坊しそうになったことが何度あったことか...!

 

たしかになんとなく早い時間に目が覚めるようにはなりましたが、スッキリ目覚めるかというと、別問題な気がするのです。

実際、休日も早い時間に目は覚めるけど、結局二度寝して起きるのが遅くて昼頃になっちゃうことも。

昼まで寝ちゃうと、特に予定がないとしてもなんだか勿体ない気持ちになっちゃいませんか?

「あ、休日残り数時間しかない...」みたいな。

そういうのを無くせるものなら無くしたいので、今回はどうやったらスッキリ目覚められるのかを考えてみました!!

【スッキリ目覚められない原因は?】

f:id:senatchi1005:20191210184921j:plain

★早く起きる理由がない

これは休日に関してですね。

仕事の日はとりあえず起きて色々してるうちに意識がハッキリしてきます。

 

もちろん早く起きれば色々出来るのですが、必要性を感じないから、寝ててもいいかな?と思っちゃいます。

意志が弱い!起きようと思えば起きれる!という人は羨ましい笑 

★夜寝るのが遅くなった時、朝の目覚めは微妙になりがち

当たり前っちゃ当たり前。

ただでさえ朝は眠いものなのに、より眠い気持ちが強いわけですから…(˘ω˘)💤

夜更かしすると結局翌日に響くので、寝る時間を決めてしまいたいところ。

私は遅くても日付が変わる頃には寝るように心がけています!

★お布団が天国

 当日の朝の問題ですね。

特に冬なんてもう布団から出たくない気持ちが…(´・ω・`)

これは…どうすればいいんでしょう笑

【原因をもとに対策を考えてみた!】

★起きてからの行動を意識して寝る

無理に予定を入れようという訳ではなく、朝起きたらすることを意識して眠りにつくと、割とスッキリ起きれる気がします。

 

例えば、遠足や旅行に行く時など、予定がある日って、けっこうスッキリ目覚められませんか?

それって楽しみもあると思いますが、前日の夜に明日のことを考えて寝ているから、起きる→次の行動へ移るのがスムーズにいくんだと思うんですよね。

人によるとは思いますけど!

 

なので、次の日の起きてからの行動を1度頭の中でシミュレーションして就寝してみようと思います。

★起きた時の楽しみを作る!

天国(お布団)を超える楽しみを作れば、起きる気になるかも?というわけです。

 

楽しみを朝に持ってくることで、夜は早く寝て朝は早く起きる…という流れが作れたら良いかも!と思いまして。

楽しみを夜に持ってくると満足するまで長々と夜更かししちゃいがちですが、朝に持ってくると出勤、登校時間があるから切り上げざるを得ませんよね。

そんな余裕がない!と思ったら、就寝時間を決めて、時間が来たら何がなんでも寝る!と決めてしまうといいかも!

続きは次の日の朝!続きがしたいなら早く起きるしかない!という状況を作っちゃえばいいのかな、と思います!

◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

 ぼんやり「早起きできるといいな」とは思っていたけど、やっぱり自分の意識の問題なんですよねきっと💦

 

ぼーっと生きてんじゃねーよ!とチコちゃんに叱られそうです…(´・ω・`)

※何それ?と思った方は「チコちゃんに叱られる」で検索よ!

 

具体的な作戦は思いつかず、ほとんど根性論になってしまったけど、今日から考え付いた対策を試していきたいと思います!

 

やっぱり何事もしばらく続けないとわからないので、まずは1か月やってみよう!

イベントがある時はサボっちゃうかもだけど(;'∀')

 

ではではまたっ👋